小学生から英語が伸びる子の特徴とは?

小学生から学習塾に通っている子もいますが、英語が小学校でも取り入れられたことや、中学の準備をしたいという要望から小学5年生や6年生から英語を習い始める子もいます。英会話スクールで英語を聞いたり話したりする練習ではなく、日本が定める英語学習制度に沿った形での学習です。

このような学習塾で小学生のうちに英語が伸びる子の特徴は、ズバリ知的好奇心がある子です。大人でも意識しないことを素朴な疑問として質問できる子は、英語に限らずすべての科目で伸びます。もちろん頭打ちはありますが、内から湧き出る疑問を知りたいという欲求がある限り学習に対する姿勢はまっすぐです。

例えば、「どうして英語で”小学校”はsmall schoolと言わないの?」とか、「このテキストのタイトルが”School Life in Japan”になってるけど、どうしてLifeのLは大文字になってるの?」という疑問が飛んできます。英語と日本語の違いを見抜くきっかけになる質問であったり、習ったことと違うではないかという疑問をぶつけるのは素晴らしい洞察力です。

もうひとつ、学習塾で英語を習う小学生のうち、上達する子の特徴があります。それは、クリアすることに達成感を覚える子です。中には、そんなに急がなくても良いのに「早く中2の勉強もしたい!」と、宿題にしていないのに家でもテキストを進めてくる大変熱心な子もいます。どうしてそんなに早く進みたいのかと問うと、「問題を解いてクリアしていくのが楽しいから」という答えが返ってきます。

このような子は難しい、理解するのに時間がかかる文法に出会うまではズンズン進むので、これに地頭の良さが重なれば最強になれます。

ちなみに、逆に英語が上達しないのは、言わずもがな親に無理矢理入塾させられている子です。この場合、講師は自分の仕事がまったくできません。嫌々来ている子どもに指導ができるはずもなく、しかし親を説得しようにも子どもが甘えていると考えているためどうしようもなくなるのです。当然子どもの点数は上がらないため、ますます親が怒るという悪循環に・・・。

大切なのは、英語に興味を持ってもらうこと、そしてできる楽しみを知ってもらうことです。知的好奇心を生まれながらに持っている子や、ゲーム感覚でクリアすることへの楽しみを見出せる子は強いです。それが中学や高校でさらに開花し始めると、それは大きな爆発力となってくれるでしょう。

\ FOLLOW ME /