アントレキッズ/カレッジの特徴や学べることは何?他の教室と何が違うの?

渋谷と三軒茶屋にある「アントレキッズ/カレッジ」は、小学生・中学生・高校生のためのITスクールです。

 

今現在、目まぐるしい勢いでITは進歩しており、今の子どもが大人になったとき、プログラミングなどのITの知識が仕事や豊かな日常生活を送る上で必要になってきます。アントレキッズ/カレッジでは子どもの将来を考えて、知識と技術を学んでいきます。

 

そんなアントレキッズ/カレッジの特徴や料金について詳しくご紹介します。

 

アントレキッズ/カレッジでは何が学べるの?

アントレキッズ/カレッジでは、小学生の授業でも取り入れられているスクラッチプログラミングの他に、HPの作成やAIチャットボットの作成、マインクラフトのコマンドを使った建築の設計、映像作成など幅広い学習をすることができます。

 

また対面での通常授業の他に、オンラインコースもあります。現在、コロナウイルス感染拡大で対面での授業はちょっと…という方でも受講することができます。

 

どんなコースがあるの?コースの特徴は何?

対面での通常授業のコースは3つです。

 

<プログラミングコース>

小学生でも簡単にプログラミングができるスクラッチから始め、徐々に実際の仕事でも使われているプログラミング言語を使った開発をしてきます。

 

・スクラッチプログラミング

・HTML・CSSでHP作成

・PythonでのAIチャットボット

・Unityで3Dゲーム開発

 

<建築プログラミングコース>

マインクラフトのコマンドを使って建築を学ぶコースです。自分の作りたい家や街を設計することから始め、プログラミングと合わせて計画力、発想力、具体化力を身に付けます。

 

<映像クリエーターコース>

今、新しい職業として有名なYoutuberが仕事として行っていることを学習します。ITリテラシーや動画の編集技術を身に付けます。

 

・動画の企画

・撮影

・編集

・アップロード

 

オンラインコースは2つです。

 

<Scratchコース>

小学生の授業でも採用されているスクラッチプログラミングでゲームやアプリ開発をします。

 

<IT基礎コース>

ITの基礎知識やタイピングを覚えます。最初は練習やクイズを通して学んでいきますが、上級者になるとタイピング検定やITパスポート試験と呼ばれる国家試験に挑戦できます。

 

「脳タイプ診断」と「発表会」とは?

アントレキッズ/カレッジでは独自の「脳タイプ診断」と年に2回の「発表会」を実施しています。

 

<脳タイプ診断>

親御様に、お子様の普段の様子をお聞きして8つのタイプに分類します。講師は、お子様の得意なこと、苦手なことを把握した上で授業を行います。

 

<年に2回の発表会>

アントレキッズ/カレッジでは学年末に発表会を実施しています。授業を通して学んだことを発表することで、アウトプット力を養います。

 

まとめ

渋谷と三軒茶屋にある「アントレキッズ/カレッジ」はプログラミングやITリテラシーを学べる子ども向けスクールということが分かりました。

 

まとめると、

・通常の対面コースとオンラインコースがある

・プログラミングの他に建築や動画編集を学べるコースがある

・独自の「脳タイプ診断」や年に2回の発表会を行っている

 

「渋谷と三軒茶屋にある「アントレキッズ/カレッジ」は」は将来役に立つ知識を身に付けられ、お子様の成長につながると思います。

 

無料体験を随時受け付けているので、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

 

\ FOLLOW ME /