kentos 卒園後のことも考えた安心のカリキュラム

kentosは、インターナショナルプリスクールと英会話教室を運営しているスクールです。今回は、インターナショナルプリスクールに焦点を当てていきます。親御さんとして子どもを通わせようかと迷っている時に気になるのが、1日のスケジュールでしょう。大事な子どもを預ける時、何をして過ごすのかは最低限知っておきたいところです。具体的な情報が公式サイトに載っていたので、以下にデイリースケジュールを載せておきますね。

「デイリースケジュール
09:00-10:00 歓迎、プレイタイム、片付け、トイレタイム
10:00-10:30 サークルタイム(あいさつ、天気、歌、カレンダー)、スナック
10:30-11:20 学習時間
11:20-12:00 プレイタイム
12:00-12:45 ランチタイム
12:45-13:30 トイレ、片付け、リラックスタイム
13:30-14:15 アクティビティー、学習時間
14:15-15:00 英語ゲーム、プレイタイム、お迎え時間
※季節により変更があります。」

遊んでトイレを覚えておやつをたべて、それから学習時間がありますね。その後も遊んでお昼ご飯を食べて…と自由にのびのびと遊んでいる姿がうかがえます。インターナショナルプリスクールでは、英語を勉強とするのではなく、遊びの中で自然に学んでいくものとしています。これなら小さな子どもでも苦手意識などなく育つのです。

kentosの考えとしては、幼児期に豊かな人間形成を行っておくべきというものが根底にあります。国際化が進む時代を突き進むためにも大切な英語環境を提供し、欧米と日本の文化風習を盛り込んだカリキュラムを使います。これが豊かな人間形成につながっていくのです。

そして、国際人として育つには、日本の英語教育がかなり低いレベルにあることを示唆しています。世界の中では通用せず、6年間勉強したのに英語が話せないという大人がほとんどです。この状況を打破するには、やはりインターナショナルプリスクールのように言語習得が得意な幼児期をいかに有意義に使うかが大事になってきます。園でネイティブスピーカーの発音をそのまま真似ることができるなら、大人になってからの発音矯正を考えることもないでしょう。

また、kentosは卒園後のことも考えてくれているのが特徴です。以下は、公式サイトより引用した文言です。

「卒園後は保護者の皆様共通の心配があると思います。「小学校に上がった時、日本の文化や週間が分からず、友達が作れるだろうか?でも英語を話す環境で育てたい。」「せっかく話せる様になったのに卒園したらどうなるの?」

(中略)

年少クラスから週一回日本語の授業が加わります。読む書くだけではなく言葉の使い方文化なども加わったきめ細やかな指導のもと小学校へのスムースな移行が実証されています。卒園後は、卒園生のみのアフタークラスに編入します。毎年サマースクールでは卒園児が集まり同窓会の様な授業風景が見られます。」

日本語の授業もあるのなら、地元の小学校に上がってからのことも大丈夫そうですね。

\ FOLLOW ME /