SkyCrest International School 医学博士監修の運動プログラムを導入!

SkyCrest International Schoolには、キンダーガーテン、プリスクール、そしてアフタースクールの3つのクラスがあります。ここで子どもたちは楽しく英語を身に着けていくのです。

SkyCrest International Schoolの場合、キンダーガーテンはProtostar class、プリスクールはNebula classと言います。時間は9:00-14:00/ 9:00-17:00、キンダーガーテンの対象は4-6歳、プリスクーの対象は1-3歳です。

​SkyCrest International Schoolでは、天気が良い日にはヨガを行います。これはモーニングヨガと呼ばれ、ストレスレスとガーデンというところで行います。子どもの成長を促すだけでなく、身体の柔軟性を高めることもできます。このような理由で、最近はヨガが幼稚園でも取り入れられるようになってきました。

朝にヨガを行う理由は、朝の新鮮な空気を吸い込む機会を子どもたちに与えるためです。五感を使って小鳥のさえずりや花の匂いなどを感じられるようになると、感受性豊かな人間育成ができます。

インターナショナルスクールではありますが、日本語の授業もあるので家庭で日本語をみっちり教えなければならないということもありません。授業の中で日本語でも会話や、文章を書くスキルを磨いていきます。その中で論理的思考や数学的思考などを用いるので、日本語を介して色々な勉強ができます。漢字やひらがな等を含めた日本の文化を肌で感じ取ってもらいたいと、書道の時間なども設けています。

屋外でのびのびと、思う存分身体を動かすことが、子どもの心身の発達に良い影響を与えると考えているSkyCrest International Schoolでは、楽しく、ワクワクするような、体育を含めた屋外でのさまざまな活動を取り入れています。直接的に身体を動かすプログラム以外にも、才能や表現力をいかんなく発揮できるように、自由な雰囲気で楽しく絵を描いたり、さまざまなテーマで独創的な作品をつくったり、皆で力を合わせて素敵な音楽を奏でたりと、多くの楽しい学びの機会が用意されています。

単に身体を動かすだけではなく、自由で楽しい雰囲気の中、自然な形で、子どもたちが主体的に判断力や空間認識力等を養えることが出来るようにしているのです。そしてこれらは医学博士監修のプログラムということにも安心できます。

\ FOLLOW ME /